リセット

IBU

2011年06月24日 08:25

ここ2日ほど訳あって仕事を休んでいます。

今日は朝早く起きて玄関先に繋いでおいたチョコ(犬)を連れて散歩に行きました。

いつもよりロングコースの遠い川を目指して…

気持ちのリセット…

中学以来じゃないのか、随分久しぶりに訪れる小さな社(やしろ)の横を抜けて川の土手を降りると決壊したり河川工事やらで形態は様変わりしたけれど堰堤があります。

ぼんやり川面を眺めていると、あれは鯉のもじりか…
やっぱり川を見ると癒されるなぁ~

川沿いの散歩道をだいぶ歩いて犬も人間もくたくた、途中の公園で犬とともに水道からがぶ飲み、おなじ生き物なのを実感します(笑)

家に帰りつき犬小屋へ…

そうか、犬小屋はもう無いんだった。

焼失







おとといの事でした。
夜勤明けで寝ていると家人の悲鳴で目を覚まし外に飛び出すと、母屋と隣接した作業場から煙が出ています。
作業場の中を見ると天井や壁が燃えています。

急いで庭のホースから放水しますが、まさに焼け石に水の状態…
それでもなんとか隣接した母屋や隣家への延焼を食い止めなければと決死の覚悟で放水します。

早く消防車来てくれ!

途中駆けつけてくれた近所の方に放水を代わってもらい、燃えている壁一枚隔てた煙で見えなくなった犬小屋へ走り犬を逃がします。

もはやこれまでかというところで消防車が到着しなんとか母屋と隣家への延焼は防げましたが、作業場は全焼、自分の家の車も二台燃えてしまいました。

犬小屋も全焼です。

母屋は熱でガラスが割れたり雨樋が溶けてしまいましたがなんとか無事でした。

ご近所さんには網戸やガラスに被害が出てしまい申し訳なく思っています。

ただ怪我人が出なかった事は不幸中の幸いでした。

ご近所、消防、警察や通りかかった高校生など今回の火事に関わってくれた方々には大変お世話になり感謝しております。


空かずの扉だった物置が今回の火事で開き、中学の工作で作った彫り物が出てきました。

他にも初めてルアーで雷魚を釣ったリールや…



中学時代の思い出の品々も出てきましたが…
黒焦げです(笑)