エプロン男子

IBU

2012年02月17日 06:57

こんにちは!

休日になると私はいそいそとエプロンをつけ釣具いじりに没頭するエプロン男子です(笑)



ウールリッチ製(Made in USA )のウールシャツ…このシャツ、25才の時佐野厄除け大師に厄除けに行った時(近くのアカサカ釣具が目当てでしたが笑)着ていた記憶があるんで二十年以上愛用してます(驚)…画像は袖口だけですが寒いので脱ぎませんよ(笑)

そして百均エプロン…下はもちろん履いてます(変態か^^;)

寒々しい私の部屋では電気ストーブの前に座布団敷いてその上が定位置なんですが、あぐらをかいて作業してるとよく小さな部品が落ちてケツの穴いや下に潜りこみやがるんで^^エプロンをするようになりました(*^^*)

エプロンをするとその上がテーブル代わりにもなりウエスとしても使えるので便利ですよ!






今、作業中なのはABU 506…大きさはカーディナル33クラスでギヤ比がちょっとハイスピードな1:3.9(他は1:3.2、マチックは1:3.1)で赤High シールでも貼る?(笑)





食べ終わったコンビニ弁当のトレーやワンカップ(酒)の瓶を再利用してます(*^^*)

弁当のトレーはご飯とおかずで区分けされてるんで細かいパーツを分けたりするのに便利です。

ワンカップの瓶は大きな金属パーツも入るのでパーツクリーナー浸けにいいですよ。

たまに蓋が吹っ飛びますが(笑)



嬉しい発見(^^)

中古購入のこのリール、スプールにラインが巻いたままだったんですが、古いラインを引っ張りだしてたら中から赤いエコノマイザーが出てきました!

純正パーツのオマケは超ウレシいです♪

ちなみにこの506のスプールはマチック170と共通でした。
よって現行IAR 付きの170i のスプールも互換性があるという事になります。



とかく非力とか酷評される事が多いスピンキャストリールですが、アブマチックに限ってはさすがはABUですね(*^^*)

では、また(^^)v