IBU WORKS!!
こんにちは(^-^)
休日の今日、目覚めるとお昼でした(汗)
平日の昼下がり、テレビの主婦向け?ドラマをよく見るのですが、特に韓流ドラマに完全にハマってます(笑)
毎日見たいですが、休みの日にしか見られないので想像で^^話を繋げて楽しんでます。
さてさて、キムヨナよりも「夜な夜な」で(笑)前回登場の
Ambassadeur T-Pro 3000C LW
を分解しました。
分解した際にいくつかの部品を交換しチューニング^^してみましたよ!
レベルワインダー…
両端に入っているジュラコンブッシュを
外径7mm
内径3mm
高さ3mm
のベアリングに交換
ドラグワッシャー…
B Trap製 ABU 4000〜6000番用に交換
スプール軸受け…
ZPI製 Sic ベアリング
外形10mm
内径4mm
高さ4mm
に交換
ハンドル…
Abu Garcia 純正ベアリングハンドル
Revo用純正アルミノブ
をセットしますが、ノブが入るシャフトが長いので更に
ZPI製 Sic ベアリング
外径8mm
内径3mm
高さ4mm
を追加しました。
そして入っていたベアリングのひとつをレベルワインダーのジュラコンブッシュと交換して、そのベアリングがレベルワインダーに入る事になります(無駄無し笑)
遊びは部番5189ワッシャーを二枚入れて解消しています。
このハンドルはEON 3600SPORTにセットしていたのですが、EONの方にはT-PROに付いてた金色のハンドルを移植しました!
こうして
IBU WORKS MODEL完成しました(*^_^*)
全てありあわせのパーツで構成されてますが私的満足度は高いです♪
合計9ベアリング装備^^;の打倒Revo Elite(笑)
T-PRO 3000C LW Elite
誕生!!!
おまけ
リールフットに
ティムコ製シマザキリールフィックス
を貼ってリールシート内のガタ、ズレ、擦れ防止!
では、また(^^)/