2011年08月11日
ランステ2000
こんにちは!
暑いですね(- -;)
てか、なんなんだよ! この暑さは(汗;)
涼しいのは財布の中身だけじゃんか(笑)

fenwick LUNKER STICK 2000 PLC-60

お帰りなさい(^^;
数年前に失業して泣く泣く手離したFC-64(4パワー=ライトアクション)が逞しくなってPLC-60(5パワー=ミディアムアクション)となり帰ってきました(号泣)
さびしかったよ(*^^*)
ホントは3パワーのFC-38かFC-60を狙ってましたけど、いろいろ探しているうちにこのPLC-60が目に留まり購入に至った訳です。
ランカースティック2000は数年前にFS-55(去年の今頃私が手に入れたのもコレでした)、FC-38、FC-60が復刻されているようですが、今回入手のPLC-60は80年代のホンモノですよ(^^;

ケースはFS-55に付属してきたのがそのまま使えますね♪
しかし、逞しくなりすぎて^^固いっすね~(笑)
「ブラックバス釣りの楽しみ方」にはリリーパッドのためのベイトロッドとしてスピードスティック#6-16HOBBなどと一緒に紹介されてます。

ブランク、ハンドル共コンディションは良かったですよ(^.^)
リールはたくさんあるけど^^;肝心の竿が少ないんで、次はやっぱりこれも泣く泣く手離したリザーバースティックが欲しいです(笑)
では、また(^-^)v
暑いですね(- -;)
てか、なんなんだよ! この暑さは(汗;)
涼しいのは財布の中身だけじゃんか(笑)
fenwick LUNKER STICK 2000 PLC-60
お帰りなさい(^^;
数年前に失業して泣く泣く手離したFC-64(4パワー=ライトアクション)が逞しくなってPLC-60(5パワー=ミディアムアクション)となり帰ってきました(号泣)
さびしかったよ(*^^*)
ホントは3パワーのFC-38かFC-60を狙ってましたけど、いろいろ探しているうちにこのPLC-60が目に留まり購入に至った訳です。
ランカースティック2000は数年前にFS-55(去年の今頃私が手に入れたのもコレでした)、FC-38、FC-60が復刻されているようですが、今回入手のPLC-60は80年代のホンモノですよ(^^;
ケースはFS-55に付属してきたのがそのまま使えますね♪
しかし、逞しくなりすぎて^^固いっすね~(笑)
「ブラックバス釣りの楽しみ方」にはリリーパッドのためのベイトロッドとしてスピードスティック#6-16HOBBなどと一緒に紹介されてます。
ブランク、ハンドル共コンディションは良かったですよ(^.^)
リールはたくさんあるけど^^;肝心の竿が少ないんで、次はやっぱりこれも泣く泣く手離したリザーバースティックが欲しいです(笑)
では、また(^-^)v
Posted by IBU at
13:43
│Comments(6)