2010年08月30日
KEY-BAK
こんにちは!
暑すぎた8月も終わりますね。
9月になるとまたひとつ歳をとる(;_;)乙女座野郎IBUです。
逢いたかった〜♪逢いたかった〜♪…ヘビー老テンション↓^^;
IBU-46(アイビーユーフォーティーシックス)でよろしくお願いします(笑)
だいぶご無沙汰してましたが、仕事の方でついに昨晩一人前と認められました(^-^)v
見習い期間として1ヶ月の同乗指導を経て試験があるんですが、一発合格しましたよ〜!
長かった試練もやっと終わってホッとしました(^^;)
この1ヶ月、同乗する先輩は仕事の関係で先に出発してしまうので、自分のトラックをまだ与えてもらえなかった私は1キロ程離れたセンターまで徒歩で通ってましたが、それもおさらばです(笑)
最初は全く相手にもしてもらえなかった先輩方も合格を祝福してくれて(泣)やっと認められた気がします(*^_^*)
ネームプレートも「研修生」から「IBUほにゃらら^^」になり車体後部にも名前が表示されます(汗)
「夜な夜な号」あおんないでね〜^^;
さぁ!バリバリ働くぞ〜!(笑)
で、納品時トラックを離れる際は毎回施錠するのですが、キーは支給されている伸び伸びスパイラルコードで腰に吊しています。
これだとダラ〜ンとしてて使いづらくて、考えました。
その答えが、ランディングネットをベストの背中に下げるのに使っていた「KEY-BAK」というゼンマイでワイヤーやチェーンを自動で巻き取るタイプ
早速応用したところ素晴らしく使いやすいです!!
本来?の釣り用にはブッシュに引っかかったネットが外れて後頭部に直撃するという洗礼を受けてから使わなくなっていたんですが…
こちらにはネオジウムマグネットのネットリリーサーを現在使用しています。
トラックのキーを下げるのに抜群に使いやすい「KEY-BAK」ですが、激しい使用により1ヶ月でワイヤーがすり減って切れそうなので、ワイヤーではなくチェーンのタイプを購入してこようと思います!
では、また(^^)/ 続きを読む
暑すぎた8月も終わりますね。
9月になるとまたひとつ歳をとる(;_;)乙女座野郎IBUです。
逢いたかった〜♪逢いたかった〜♪…ヘビー老テンション↓^^;
IBU-46(アイビーユーフォーティーシックス)でよろしくお願いします(笑)
だいぶご無沙汰してましたが、仕事の方でついに昨晩一人前と認められました(^-^)v
見習い期間として1ヶ月の同乗指導を経て試験があるんですが、一発合格しましたよ〜!
長かった試練もやっと終わってホッとしました(^^;)
この1ヶ月、同乗する先輩は仕事の関係で先に出発してしまうので、自分のトラックをまだ与えてもらえなかった私は1キロ程離れたセンターまで徒歩で通ってましたが、それもおさらばです(笑)
最初は全く相手にもしてもらえなかった先輩方も合格を祝福してくれて(泣)やっと認められた気がします(*^_^*)
ネームプレートも「研修生」から「IBUほにゃらら^^」になり車体後部にも名前が表示されます(汗)
「夜な夜な号」あおんないでね〜^^;
さぁ!バリバリ働くぞ〜!(笑)
で、納品時トラックを離れる際は毎回施錠するのですが、キーは支給されている伸び伸びスパイラルコードで腰に吊しています。
これだとダラ〜ンとしてて使いづらくて、考えました。
その答えが、ランディングネットをベストの背中に下げるのに使っていた「KEY-BAK」というゼンマイでワイヤーやチェーンを自動で巻き取るタイプ
早速応用したところ素晴らしく使いやすいです!!
本来?の釣り用にはブッシュに引っかかったネットが外れて後頭部に直撃するという洗礼を受けてから使わなくなっていたんですが…
こちらにはネオジウムマグネットのネットリリーサーを現在使用しています。
トラックのキーを下げるのに抜群に使いやすい「KEY-BAK」ですが、激しい使用により1ヶ月でワイヤーがすり減って切れそうなので、ワイヤーではなくチェーンのタイプを購入してこようと思います!
では、また(^^)/ 続きを読む
Posted by IBU at
19:43
│Comments(22)
2010年08月17日
ナチュラムで初の買い物
こんにちは!
朝帰り(仕事)で昼の睡眠は暑いです。
昨日は我が町が全国一の暑さだったとか(・・?
激アツ、激ヤバ^^;です。
現在、仕事の方は教官と同乗で見習い中ですが、先月までは前職で私が教官として同乗でした(笑)
その時は前職を引き継ぐ業者の人を指導してたんですが、その人も釣り人で話も弾みました。
近場の耳寄り情報もさることながら、面白い話も聞けましたよ(笑)
川沿いを探索中にエログラビアの撮影に遭遇したり、休憩施設の中でゲリラ的に撮影中だったアダルトビデオの現場に遭遇したそうです(驚)
身近なところでそんな事が行われていたとはけしからん(チッ見たかった~_~;)
らしくない^^エロ話失礼しましたm(_ _)m
ナチュラムでブログ始めてもうじき一年になるのに買い物はした事がなかったんですが、このほど初めてポチッとしました(*^_^*)
アブのレボエリートCB用シャロースプールです♪
釣具店で現物を何度か見たものの買いそびれていて機会があったらと狙ってたんですよね!
これで久しぶりにリールいじりのネタが出来ました(笑)
休日の今夜あたりいじってみましょうかね♪
さてさて、夜勤明け一眠りするとしますか…
そうそう、今日も暑くなりそうです。
皆様熱中症にくれぐれもご注意下さいね!!
では、また(^^)/ 続きを読む
朝帰り(仕事)で昼の睡眠は暑いです。
昨日は我が町が全国一の暑さだったとか(・・?
激アツ、激ヤバ^^;です。
現在、仕事の方は教官と同乗で見習い中ですが、先月までは前職で私が教官として同乗でした(笑)
その時は前職を引き継ぐ業者の人を指導してたんですが、その人も釣り人で話も弾みました。
近場の耳寄り情報もさることながら、面白い話も聞けましたよ(笑)
川沿いを探索中にエログラビアの撮影に遭遇したり、休憩施設の中でゲリラ的に撮影中だったアダルトビデオの現場に遭遇したそうです(驚)
身近なところでそんな事が行われていたとはけしからん(チッ見たかった~_~;)
らしくない^^エロ話失礼しましたm(_ _)m
ナチュラムでブログ始めてもうじき一年になるのに買い物はした事がなかったんですが、このほど初めてポチッとしました(*^_^*)
アブのレボエリートCB用シャロースプールです♪
釣具店で現物を何度か見たものの買いそびれていて機会があったらと狙ってたんですよね!
これで久しぶりにリールいじりのネタが出来ました(笑)
休日の今夜あたりいじってみましょうかね♪
さてさて、夜勤明け一眠りするとしますか…
そうそう、今日も暑くなりそうです。
皆様熱中症にくれぐれもご注意下さいね!!
では、また(^^)/ 続きを読む
Posted by IBU at
09:25
│Comments(22)
2010年08月09日
釣り師の眼鏡
こんにちは(*^_^*)
メガネ男子IBUです!
夜間の運転に今まで使っていた眼鏡が傷だらけで対向車のライトが反射して眩しいので、眼鏡を新調してきました。
チラシに割引券がついていたので切り取って持っていきましたよ(笑)
予算はレンズ込み一万円未満です(^^;)
安いのはレンズ込みで、五千円くらいからありましたし、それでも充分なのですが…
今回は釣りにも使えるモノをということで、偏光レンズを被せられる物を探してきました。
そして割引券使用で何とか予算内のモノで、偏光レンズをマグネットで取り外し出来るモノを見つけました(^-^)
濃いめのスモークカラーの偏光レンズだったのですが、おまけで薄い色のスモークも付けてくれました。
実は跳ね上げ式の前掛けタイプサイトマスターも持っていますが、ガラスレンズで重いですし、ちょいの間やドライビング用ならば、普段使いのメガネでも充分です。
もちろん一日中釣りするならばサイトマスターの出番です!
ただし、汗をかく季節にはズレ防止用にストラップを着用しますし、横からの光を防ぐためサイドバイザーも装着したりします。
当然ながらツバ付きのキャップを被りますけれどね!
まぁ、サイドバイザーは視界が狭くなり結構うっとうしいので要らない事も多いです。
ストラップはずっとAction Optics(Chums製)のジャージ生地のモノを愛用してきました。
汗をよく吸ってくれて最高なのですが、AbuのリールEONのオマケで付いていたネオプレーン製も雨天など水分をあまり吸って欲しくない時には重宝していますね♪
メガネのケースは、付属してくるケースで充分なのですけど容量の大きなLowe alpineのジッパーケースに、ストラップなどの付属品などもメガネと一緒に押し込んでありますよ。
あとは、メガネのネジのサイズにあった精密ドライバーも是非携行する事をお勧めします!
以前、トラック運転中にドアを開いて目視確認しながら後退中、緩んでいた眼鏡のネジが外れてレンズが落下しパニクった経験がありますので(^^;)
日頃ネジの緩みに気を付けるべきですが、精密ドライバーは持っていて損はないはず(頼りになるスイスアーミーナイフもこの時ばかりは役不足かもですよ)です。
では、また(^^)/ 続きを読む
メガネ男子IBUです!
夜間の運転に今まで使っていた眼鏡が傷だらけで対向車のライトが反射して眩しいので、眼鏡を新調してきました。
チラシに割引券がついていたので切り取って持っていきましたよ(笑)
予算はレンズ込み一万円未満です(^^;)
安いのはレンズ込みで、五千円くらいからありましたし、それでも充分なのですが…
今回は釣りにも使えるモノをということで、偏光レンズを被せられる物を探してきました。
そして割引券使用で何とか予算内のモノで、偏光レンズをマグネットで取り外し出来るモノを見つけました(^-^)
濃いめのスモークカラーの偏光レンズだったのですが、おまけで薄い色のスモークも付けてくれました。
実は跳ね上げ式の前掛けタイプサイトマスターも持っていますが、ガラスレンズで重いですし、ちょいの間やドライビング用ならば、普段使いのメガネでも充分です。
もちろん一日中釣りするならばサイトマスターの出番です!
ただし、汗をかく季節にはズレ防止用にストラップを着用しますし、横からの光を防ぐためサイドバイザーも装着したりします。
当然ながらツバ付きのキャップを被りますけれどね!
まぁ、サイドバイザーは視界が狭くなり結構うっとうしいので要らない事も多いです。
ストラップはずっとAction Optics(Chums製)のジャージ生地のモノを愛用してきました。
汗をよく吸ってくれて最高なのですが、AbuのリールEONのオマケで付いていたネオプレーン製も雨天など水分をあまり吸って欲しくない時には重宝していますね♪
メガネのケースは、付属してくるケースで充分なのですけど容量の大きなLowe alpineのジッパーケースに、ストラップなどの付属品などもメガネと一緒に押し込んでありますよ。
あとは、メガネのネジのサイズにあった精密ドライバーも是非携行する事をお勧めします!
以前、トラック運転中にドアを開いて目視確認しながら後退中、緩んでいた眼鏡のネジが外れてレンズが落下しパニクった経験がありますので(^^;)
日頃ネジの緩みに気を付けるべきですが、精密ドライバーは持っていて損はないはず(頼りになるスイスアーミーナイフもこの時ばかりは役不足かもですよ)です。
では、また(^^)/ 続きを読む
Posted by IBU at
12:05
│Comments(20)
2010年08月06日
修行の身
おはようございます!?
夜の仕事に変わり現在見習い中のIBUです。
いつも読み逃げすみません(^^;;
慣れない仕事に当初四苦八苦してましたが、少しずつカラダも馴染み始めました。
毎夜、仕事で汗びっしょりですが徐々にカラダが変化してきました(笑)
新陳代謝が活発で、水分を異常に欲するので1リットル入りスポーツドリンクを瞬く間に飲み尽くすほどで、一晩に3リットルほど消費します(*^_^*)
そして、酸っぱいモノをカラダが求めますが、それ以外の食欲があまり湧かず、午前1時頃のランチ^^は梅干しオニギリひとつで充分です(レモン丸かじりしたい笑)
嬉しいのは、タバコを吸う本数が激減し、一日に10本くらいになりました(-。-)y-゚゚゚
血の味がするほど激しい運動をするとタバコが不味いです(笑)
この職場で日々エクササイズに励めば、過去の栄光登山に再チャレンジ出来るかもです(^^;)
以前の職場では、努力し新人教育出来るほど、頂点まで達した?ので、今度の職場でもアタマを取ってやります(-_☆)
厳しい鬼教官^^に夜な夜な愛?の調教を受けてますが、呆れられて放置プレイにならないよう頑張ります。
睡魔にもだいぶ慣れたので、休日の今夜は夜釣りにでも行こうかと思ってますよ。
しばらく更新やコメントが控えめになってしまいますがご容赦くださいm(_ _)m
では、また(^-^)v
夜の仕事に変わり現在見習い中のIBUです。
いつも読み逃げすみません(^^;;
慣れない仕事に当初四苦八苦してましたが、少しずつカラダも馴染み始めました。
毎夜、仕事で汗びっしょりですが徐々にカラダが変化してきました(笑)
新陳代謝が活発で、水分を異常に欲するので1リットル入りスポーツドリンクを瞬く間に飲み尽くすほどで、一晩に3リットルほど消費します(*^_^*)
そして、酸っぱいモノをカラダが求めますが、それ以外の食欲があまり湧かず、午前1時頃のランチ^^は梅干しオニギリひとつで充分です(レモン丸かじりしたい笑)
嬉しいのは、タバコを吸う本数が激減し、一日に10本くらいになりました(-。-)y-゚゚゚
血の味がするほど激しい運動をするとタバコが不味いです(笑)
この職場で日々エクササイズに励めば、過去の栄光登山に再チャレンジ出来るかもです(^^;)
以前の職場では、努力し新人教育出来るほど、頂点まで達した?ので、今度の職場でもアタマを取ってやります(-_☆)
厳しい鬼教官^^に夜な夜な愛?の調教を受けてますが、呆れられて放置プレイにならないよう頑張ります。
睡魔にもだいぶ慣れたので、休日の今夜は夜釣りにでも行こうかと思ってますよ。
しばらく更新やコメントが控えめになってしまいますがご容赦くださいm(_ _)m
では、また(^-^)v
Posted by IBU at
16:23
│Comments(16)