2010年06月13日
Basspara BPC-632ML
こんばんは(*^_^*)
今日は仕事で信号待ち中に突然グラグラとトラックが揺れ地震か!?と思わず歩道の自転車に乗った女子学生とアイコンタクトをとってしまいました(・・;)
すぐにラジオを付けて情報収集しましたが、福島沖を震源とするこの地震でしたが、特に被害も報告されていないようで何よりです(汗)
それにしても、こんな時にさえ全く情報を流さない一部のラジオ番組はどうなのかと思います。
さてさて、久しぶりに新品のロッドを購入したんですよ〜(笑)
発表と同時に非常に気になっていた
Major Craft
Basspara BPC-632ML
価格は驚愕の6510円
更に貯まっていたショップのポイントを利用し2000円引きです(嬉)
今風なセパレートグリップでなんかカッコいいです(^-^)
スピードスティックタイプのリールシートではアブのレボをセットすると、かなり強く締め付けないと前方にズレてしまう感じがしたのでアップロックのこの竿にしました。
リールシートやグリップエンドに貼ってあるシールは接着が甘く簡単に剥がれたので取ってしまいました(どうせ取れるので…)
リールシートのMajorCraftのシールを剥がすとその下にはQUALITY Fuji PRODUCTの表示があり、グリップエンドはただのゴムで接地に気を遣わなくてすみます。
ブランクカラーはパープル系でしょうか、スピゴットフェルールにきしみは無くガイドの位置もズレは見られないし仕上げもきれいです♪
ロッドバッグはブルーのコーデュラナイロンの口をマジックテープでとめるタイプが付属します。
保証書はありませんが、
ティップ…3400円
バット…4000円
となります。
未使用ですので使用感はわかりませんが極端に悪い事はないでしょうね(笑)
この竿にセットするレボスキートリースも地味にカスタムしてます。
ベアリングをZPIのSICに替え油脂関係もIOSで潤滑してます。
なぜかブレーキも遠心からマグに…(^^;)
ハンドル廻りの外観も少しいじってみました(笑)
道具はもういいから釣り行きたいです(疲労蓄積-_-)
では、また(^^)/
今日は仕事で信号待ち中に突然グラグラとトラックが揺れ地震か!?と思わず歩道の自転車に乗った女子学生とアイコンタクトをとってしまいました(・・;)
すぐにラジオを付けて情報収集しましたが、福島沖を震源とするこの地震でしたが、特に被害も報告されていないようで何よりです(汗)
それにしても、こんな時にさえ全く情報を流さない一部のラジオ番組はどうなのかと思います。
さてさて、久しぶりに新品のロッドを購入したんですよ〜(笑)
発表と同時に非常に気になっていた
Major Craft
Basspara BPC-632ML
価格は驚愕の6510円
更に貯まっていたショップのポイントを利用し2000円引きです(嬉)
今風なセパレートグリップでなんかカッコいいです(^-^)
スピードスティックタイプのリールシートではアブのレボをセットすると、かなり強く締め付けないと前方にズレてしまう感じがしたのでアップロックのこの竿にしました。
リールシートやグリップエンドに貼ってあるシールは接着が甘く簡単に剥がれたので取ってしまいました(どうせ取れるので…)
リールシートのMajorCraftのシールを剥がすとその下にはQUALITY Fuji PRODUCTの表示があり、グリップエンドはただのゴムで接地に気を遣わなくてすみます。
ブランクカラーはパープル系でしょうか、スピゴットフェルールにきしみは無くガイドの位置もズレは見られないし仕上げもきれいです♪
ロッドバッグはブルーのコーデュラナイロンの口をマジックテープでとめるタイプが付属します。
保証書はありませんが、
ティップ…3400円
バット…4000円
となります。
未使用ですので使用感はわかりませんが極端に悪い事はないでしょうね(笑)
この竿にセットするレボスキートリースも地味にカスタムしてます。
ベアリングをZPIのSICに替え油脂関係もIOSで潤滑してます。
なぜかブレーキも遠心からマグに…(^^;)
ハンドル廻りの外観も少しいじってみました(笑)
道具はもういいから釣り行きたいです(疲労蓄積-_-)
では、また(^^)/
Posted by IBU at 23:54│Comments(16)
この記事へのコメント
どもども。
凄い安いんですね!
スプーンなんて投げたら気持ちよさそうじゃないですか~。
レボカスタム。
ノブが輝いてますね、ノブ一つで大分印象が代わります。
私にはそうとう未来的なリールに見えますよ。
凄い安いんですね!
スプーンなんて投げたら気持ちよさそうじゃないですか~。
レボカスタム。
ノブが輝いてますね、ノブ一つで大分印象が代わります。
私にはそうとう未来的なリールに見えますよ。
Posted by ライポウ
at 2010年06月14日 01:12

ライポウさん
こんばんは!
ポイント割引で四千円程と激安ですが信じてもらえない値段なので搬入は極秘に行いました(笑)
そして、背負えるルアーは全てコイツに飛ばしてもらいます。
バスはもちろん、湖や河川でスプーンを投げて鱒もターゲットにいいですよね(*^_^*)
レボなど最近のアブはハンドルにベアリングが入りノブも簡単に交換出来ますからハンドルごと交換するより安上がりです。
私的未来型タックルが完成しました(笑)
こんばんは!
ポイント割引で四千円程と激安ですが信じてもらえない値段なので搬入は極秘に行いました(笑)
そして、背負えるルアーは全てコイツに飛ばしてもらいます。
バスはもちろん、湖や河川でスプーンを投げて鱒もターゲットにいいですよね(*^_^*)
レボなど最近のアブはハンドルにベアリングが入りノブも簡単に交換出来ますからハンドルごと交換するより安上がりです。
私的未来型タックルが完成しました(笑)
Posted by IBU at 2010年06月14日 01:59
おはようございます!
ぬお!マジでそんな価格なんすか(驚
ロッド=高いってイメージのワタクシ達の頃に
比べると進歩してますよね!!!
てかメジャクラって凄いと思います!
安かろう悪かろうじゃなく、出所がしっかりしてる
ってのがまた良いっす♪
レボの黄色が光ってますね♪
ぬお!マジでそんな価格なんすか(驚
ロッド=高いってイメージのワタクシ達の頃に
比べると進歩してますよね!!!
てかメジャクラって凄いと思います!
安かろう悪かろうじゃなく、出所がしっかりしてる
ってのがまた良いっす♪
レボの黄色が光ってますね♪
Posted by 番長 at 2010年06月14日 07:58
こんにちは。
BassParaは私も気になってました。
メジャークラフトのサイトを見ましたが、バスパラのページに
〝こんな時代が羨ましいと思いませんか〟
のキャッチコピーが・・・
正直、いい時代だと思いますね。
お手頃価格だし、見た目もなかなかカッコイイです。
BassParaは私も気になってました。
メジャークラフトのサイトを見ましたが、バスパラのページに
〝こんな時代が羨ましいと思いませんか〟
のキャッチコピーが・・・
正直、いい時代だと思いますね。
お手頃価格だし、見た目もなかなかカッコイイです。
Posted by simesaba
at 2010年06月14日 13:53

番長さん
こんにちは!
雑誌で紹介された時にあまりの安さで実物は安かろう悪かろうなのかな?と疑いましたが、実際に店頭に並び手にしてみるとそんな事はなく何でこんなに安く出来るのかと驚きました(^-^)
これでよりライトなタイプのベイトとかワンピースのヘビーなベイトもレパートリーにあれば最高なんですが(笑)
合わせる竿に悩んでいたレボやイオン用として活躍してもらいます。
今まで私的なじみの薄かったメジャークラフトですが一気にお気に入りメーカーになりました♪
こんにちは!
雑誌で紹介された時にあまりの安さで実物は安かろう悪かろうなのかな?と疑いましたが、実際に店頭に並び手にしてみるとそんな事はなく何でこんなに安く出来るのかと驚きました(^-^)
これでよりライトなタイプのベイトとかワンピースのヘビーなベイトもレパートリーにあれば最高なんですが(笑)
合わせる竿に悩んでいたレボやイオン用として活躍してもらいます。
今まで私的なじみの薄かったメジャークラフトですが一気にお気に入りメーカーになりました♪
Posted by IBU at 2010年06月14日 17:57
simesabaさん
こんにちは!
諭吉を出さずとも竿が買えちゃうなんていい時代になりました(^-^)
名竿といわれる竿も過去に買ったりした事もありましたが、当時こんな竿があったらどちらを選んだかは明白です!?
企業努力や一般的な価格の常識を打ち破り勝負に出たメジャークラフト社はすごいと思いますね〜!
この勢いで他社からもいろいろ出るんでしょうか…
ただ、価格競争に参加出来ない小規模メーカーの脅威にならない程度であって欲しいとも思います!
こんにちは!
諭吉を出さずとも竿が買えちゃうなんていい時代になりました(^-^)
名竿といわれる竿も過去に買ったりした事もありましたが、当時こんな竿があったらどちらを選んだかは明白です!?
企業努力や一般的な価格の常識を打ち破り勝負に出たメジャークラフト社はすごいと思いますね〜!
この勢いで他社からもいろいろ出るんでしょうか…
ただ、価格競争に参加出来ない小規模メーカーの脅威にならない程度であって欲しいとも思います!
Posted by IBU at 2010年06月14日 18:16
こんばんは^^
実はオイラもこのロッドは気になってんですよね!
2ピースでこの値段!常に車に常備しておくロッドとして1本欲しいなと(笑
レボもなんだか進化してますね!
ノブもカッコイイじゃないですか~♪
インプレが楽しみです! ^^b
実はオイラもこのロッドは気になってんですよね!
2ピースでこの値段!常に車に常備しておくロッドとして1本欲しいなと(笑
レボもなんだか進化してますね!
ノブもカッコイイじゃないですか~♪
インプレが楽しみです! ^^b
Posted by asamu at 2010年06月14日 21:27
こんばんは!
いいですねこの竿w
本当に最近の釣具は安くてもしっかり作られていますね~
私も昨年メバル用ロッドでメジャークラフト初めて買ったんですが
なかなかよかったと思いました( ^ω^)
いいですねこの竿w
本当に最近の釣具は安くてもしっかり作られていますね~
私も昨年メバル用ロッドでメジャークラフト初めて買ったんですが
なかなかよかったと思いました( ^ω^)
Posted by ヨッシー at 2010年06月14日 22:44
こんばんわ!
WC見ながらコメです。
このロッド安いのに格好いいですね~
他メーカーの安いロッドはそれなりのデザインなのに・・・
メジャクラは今まで使った事がないので気になりますな~
WC見ながらコメです。
このロッド安いのに格好いいですね~
他メーカーの安いロッドはそれなりのデザインなのに・・・
メジャクラは今まで使った事がないので気になりますな~
Posted by ゆま at 2010年06月14日 23:35
asamuさん
こんばんは!
6'3"ML〜6'6"MHのベイトモデル5タイプと
6'3"UL〜6'6"MLのスピニングモデル6タイプがラインナップされていて、価格もMAX6930円ですから嬉しいですね(^-^)v
この価格なら堂々と家に搬入も出来ます(笑)
ネーミング以外作りにチープさは感じられませんし♪
こんばんは!
6'3"ML〜6'6"MHのベイトモデル5タイプと
6'3"UL〜6'6"MLのスピニングモデル6タイプがラインナップされていて、価格もMAX6930円ですから嬉しいですね(^-^)v
この価格なら堂々と家に搬入も出来ます(笑)
ネーミング以外作りにチープさは感じられませんし♪
Posted by IBU at 2010年06月15日 03:05
ヨッシーさん
こんばんは!
安い2ピースロッドといえば以前はグラスでジョイントもスリップオーバーだったものですが、
スピゴットフェルールですしブランクも丈夫な中弾性カーボンですから最高のエントリーモデルだと思います(^-^)
あえて難点を挙げればリールシートとグリップエンドのシールの貼り付けが甘い事くらい(簡単に剥がれます)ですが、すぐに取ってしまう私には好都合でした(笑)
こんばんは!
安い2ピースロッドといえば以前はグラスでジョイントもスリップオーバーだったものですが、
スピゴットフェルールですしブランクも丈夫な中弾性カーボンですから最高のエントリーモデルだと思います(^-^)
あえて難点を挙げればリールシートとグリップエンドのシールの貼り付けが甘い事くらい(簡単に剥がれます)ですが、すぐに取ってしまう私には好都合でした(笑)
Posted by IBU at 2010年06月15日 03:28
ゆまさん
こんばんは!
リールはつい買ってしまうものの^^;竿はなかなか手が出ない私もこの値段なら購入する事が出来ました(笑)
竿については私的購入希望価格一万円以下なので、中古かそれなりのモノになってしまうところに衝撃プライスで発売されたこのバスパラは嬉しかったです(*^_^*)
案外ホントは竿なんてこのくらいの価格で出せるんじゃないのと思ったり(~_~;)
こんばんは!
リールはつい買ってしまうものの^^;竿はなかなか手が出ない私もこの値段なら購入する事が出来ました(笑)
竿については私的購入希望価格一万円以下なので、中古かそれなりのモノになってしまうところに衝撃プライスで発売されたこのバスパラは嬉しかったです(*^_^*)
案外ホントは竿なんてこのくらいの価格で出せるんじゃないのと思ったり(~_~;)
Posted by IBU at 2010年06月15日 03:46
これが噂のバスパラですか・・・。
バスワンの強敵が現れましたね!!
レボはいつの間にかエラクかっこ良くなってますね!!
バスワンの強敵が現れましたね!!
レボはいつの間にかエラクかっこ良くなってますね!!
Posted by パープル
at 2010年06月15日 18:00

パープルさん
こんにちは!
シマノのバスワンがありましたね!!
バスライズは定価五千円台と完敗です(^^;)
何か損したような心境(笑)ですが、セパレートグリップが気になっていたのでいいんです。
レボは手持ちのパーツや他のアブに入れていたベアリングを移植したりしてみました。
こんにちは!
シマノのバスワンがありましたね!!
バスライズは定価五千円台と完敗です(^^;)
何か損したような心境(笑)ですが、セパレートグリップが気になっていたのでいいんです。
レボは手持ちのパーツや他のアブに入れていたベアリングを移植したりしてみました。
Posted by IBU at 2010年06月15日 18:23
こんばんは!
地震、大丈夫だったようで安心いたしました~。
人事とは思わず注意が必要ですね!
バスパラ!!
これ・・・いい出来ですよね~♪
実物を見たときは驚きました!
こういったモデルでも自分好みを選べるってのは素晴らしいと思います!!
釣りの楽しみ方が大いに広がりますね♪
そしてまたレボが・・・・♪
ヨダレモンのカッコよさです!!
これは・・・釣りに行きたくて仕方なくなりますね~♪
地震、大丈夫だったようで安心いたしました~。
人事とは思わず注意が必要ですね!
バスパラ!!
これ・・・いい出来ですよね~♪
実物を見たときは驚きました!
こういったモデルでも自分好みを選べるってのは素晴らしいと思います!!
釣りの楽しみ方が大いに広がりますね♪
そしてまたレボが・・・・♪
ヨダレモンのカッコよさです!!
これは・・・釣りに行きたくて仕方なくなりますね~♪
Posted by t2-ya
at 2010年06月15日 20:17

t2-yaさん
こんばんは!
地震は震源地が番長さんのいらっしゃる方だったんで心配しました。
バスパラはレボにフィットするリールシートの付いた竿を物色していたので価格も安いしよかったです。
レボは潤滑油とベアリング交換で更に作動がスムーズになりました(気がします笑)
後は釣り行くだけですね(^^;)
こんばんは!
地震は震源地が番長さんのいらっしゃる方だったんで心配しました。
バスパラはレボにフィットするリールシートの付いた竿を物色していたので価格も安いしよかったです。
レボは潤滑油とベアリング交換で更に作動がスムーズになりました(気がします笑)
後は釣り行くだけですね(^^;)
Posted by IBU at 2010年06月15日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。