ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
IBU
IBU
職業 トラドラ…
趣味 フライ、ルアー、昔バックパッキングや単車…
音楽 QUEENが一番好き
…アブやハーディー、パタゴニアを愛するアラゴーです。

2010年09月16日

ノベルティグッズ

こんにちは!
先日誕生日を仕事で休憩中のトラックの中で迎えたIBUです(^^;)

クリスマスも元旦もきっとここで…(・・;)…(笑)

深夜のコンビニに入ろうとドアを開けてレジで支払いをしているお姉さんを見て釘付けになってしまいました(゚-゚)

超ショートパンツの裾から内股があらわになっていて土手が…(鼻血^^)

モシモシ万盛(汗)が半分見えてますけど(ココロの声)

動揺して弁当の他に煙草を買うのを忘れてしまったSKB46(ス○ベ46才)です(笑)

さてさて、ノベルティグッズの話ですね(ゴホン^^)

ファインディング・ニモを覚えてますか〜♪
迷子になったカクレクマノミの子供ニモをお父さんが捜すという感動作です(笑)

アレが大好きだった私は(子供用というより自分で見るためです^^;)
ビデオを予約し特典としてノベルティグッズをゲットしました(子供には内緒で着服しました笑)。

それはピンオンリールになっていて、お父さんの本体からニモを引っ張るとゼンマイで元に戻る仕組みです(*^_^*)

コレにティムコ三十周年記念(1999年)アニバーサリークリッパー(爪きりタイプのラインカッター)を付けてずっと愛用してます!

正直、釣り糸がニモに絡まったりしてわずらわしい時もあるんですが、かわいいので許せるんです(*^.^*)
なんでもかんでも釣り具メーカーのアイテムではつまんないでしょ!?

では、また(^^)/
ノベルティグッズノベルティグッズノベルティグッズ

最新記事画像
mint condition umco 700R
巣鴨レッド
スズメ超うざい
ター坊とでも呼んでくれ!!
Made in Japan
A.O.R
最新記事
 mint condition umco 700R (2013-03-31 11:22)
 巣鴨レッド (2013-03-28 21:58)
 スズメ超うざい (2013-01-02 17:22)
 ター坊とでも呼んでくれ!! (2012-10-04 11:19)
 Made in Japan (2012-07-05 11:10)
 A.O.R (2012-06-21 08:24)

この記事へのコメント
こんにちは。

コンビニの出来事が凄すぎて、リアルに想像したら

ノベルティグッズの話しが頭に入ってこない

SKB38simesabaです。

ちょっと、いや、かなり羨ましい出来事ですね。

って、食いつくとこ間違えてますよね。

ニモの件は・・・ええと・・・ ・・・
Posted by simesabasimesaba at 2010年09月16日 12:56
>2010年09月16日 12:56
SKB38^^;simesabaさん
こんにちは!

ニモはもうどうでも…(笑)

目がソコに釘付けになってしまいお姉さんの顔を見てません(*_*;

きれいに無駄K処理されたツルピカまではっきりクッキリ
購入した缶コーヒーより眠気覚ましになりました!(効きすぎ笑)
Posted by IBU at 2010年09月16日 13:55
こんにちは!
ぶは!!イイですね~(笑
SKB・・・私も仲間入りしていいですか??(笑
凄くリアルな話で・・・思わず想像して・・・今後もSKBなお話お願いします!!!

で、ニモ!
カワイイですね~♪
こういったアイテムを釣りに応用して使うのも面白いですね!!
私もホームセンター、ショッピングセンター・・・等に行ったら色々妄想してます♪
Posted by t2-yat2-ya at 2010年09月16日 17:55
ども。

なんですのそのコンビニ女・・・。
きっとドスケヴェですね。
まだまだ夏なんでしょうかね・・・。

釣メーカーばかりじゃ、
これわかります。
使える道具はメーカーなんて関係なく使ったもん勝ちですよね!
Posted by ライポウライポウ at 2010年09月16日 20:08
あ・・・
羨ましい・・・
そのコンビニはいくら払ったら入れるんですか?
また今日も行くんでしょうか?
そんなことがあったら期待しますよね(笑)

私も寅壱タオルは必需品です!
意外にカッコイイし長いんで冬はマフラー代わりです(笑)
Posted by yoshi... at 2010年09月16日 22:36
お~冒頭のSKBネタでノベルティグッズの話はどうでもいいや~って思いましたが・・・

なんと!!

それ・・・僕も持ってます。

そうそう~ニモのDVDで貰った奴ですよ。

僕は、小さめのメジャーと同じくラインカッターを付けてバッグに吊るしてます。

かなり時間が経ってるんでもう汚くなっちゃいましたけどね~
Posted by ゆま at 2010年09月16日 23:25
こんばんは!
そこのコンビには何処でしょうか?
最後にその写真がUPされてることに少し期待しましたが
無くて残念です(笑)

ニモのそれ かわいいですね~
欲しいです( ^ω^)
Posted by ヨッシー at 2010年09月17日 01:11
t2-yaさん
こんにちは!

SKB…とっくに入ってるじゃないですか(笑)
健康な男の子はみんな一員です(^^;)

ビデオとか予約すると特典でいろんなモノがオマケで付きますが、ハリーポッターのは釣りには使えそうもないし(笑)
ニモのはまんま釣り用ではないですか(^-^)

ホムセンとか百均などいろいろ使えそうなモノがありますし、人の集まるところにはハプニングな体験も出来るカモ(~_~;)
Posted by IBU at 2010年09月17日 07:07
ライポウさん
こんにちは!
一日一回はコンビニに行きますが、色んな女子に癒されます(笑)

検品中のローライズ半ケツ店員、谷間だっちゅ〜の^^制服はちきれそう店員、上半身裸?にエプロン風俗嬢風ちょっと店抜け出して買い物にきちゃいました姉さん…

全て実話です(笑)

釣り針や釣り糸、竿やリールはやはり専用のモノですからそれを使うものの関連アイテムはキッチン用などいろいろつかえますね(*^_^*)
Posted by IBU at 2010年09月17日 07:25
yoshi...さん
こんにちは!
そこはよく利用する店舗ですから今日も…店員しかいませんでした(笑)

ショートパンツが座りシワみたいになって隙間からこんにちはしてました(*_*)
てか、今思うにノー○ンでしたかね(爆)
そこまで出てたら布地も見えそうなモノですが??

寅壱、さすが職人は違うねぇ〜^^

私も真似しょっと(笑)
Posted by IBU at 2010年09月17日 07:38
ゆまさん
こんにちは!
たまに記事を更新したかと思えばこんなSKBネタですみません(^^;)

記事にして大丈夫なのか迷いましたが体験した事実をありのままに載せちゃいました(笑)

で、ゆまさんもニモ持ってましたか〜(驚)
Posted by IBU at 2010年09月17日 07:47
誕生日 おめでとうございます!
SKB46・・・ 大先輩だったんですね!
コンビニのレジは何故か不細工な方が
オイラの方に来るという法則がある事に最近気が付きました(泣

ニモ! かわいいですね♪
親子って所が凄くいいです!
Posted by asamu at 2010年09月17日 08:02
ヨッシーさん
こんにちは!
とある群馬県内のなんとかイイ気分(古^^)のコンビニですが、どこでも起こり得る事?なんではないでしょうか(笑)

繁華街のお姉サマ達が帰りに立ち寄りそうな時間帯には露出係数が高くなるようです(^^;)
夜間働いてる私らの特権ですかね(笑)
今回のは素人風の感じでしたが(^^)

ニモかわいいんですよ、胸ビレが片方小さいんですよ!
Posted by IBU at 2010年09月17日 08:03
asamuさん
こんにちは!
誕生日、気づいてくれてありがとうございます(^-^)

コンビニでおつりをもらう時柔らかい手で包み込むように(業務用ですが^^)される事がありますよね!?
握り返したい衝動にかられます(笑)
あの業務用ハンドパワーには弱いです(^^;)

ですが、レジで並んでると「隣のレジへどうぞ♪」…(泣)

ニモはかわいいっす(投げやり爆)
Posted by IBU at 2010年09月17日 08:18
そのコンビニに今すぐいきたいSKB37です 
確かになんでもかんでも釣りメーカーのばかりでは芸がないですね・・
ただ・・・ニモのおとうさんの顔・・・リアルすぎません!?w
Posted by ノッチ at 2010年09月17日 19:43
SKB37^^;ノッチさん
こんにちは!

コンビニでの出来事は普通のお客さんは気付かなかったかもしれませんが、サイトフィッシングで培った怪しそうな部分を見極める能力^^で視界にとらえました(笑)
また、こういった日常の努力が魚を発見する勘のようなものを養うともいえます(正当化^^;)

釣りのアイテムだってこうして目を光らせていれば使えそうなモノを見極められますよね〜!?

ニモの父さん、なるほどちょっとキモいかな?
名前はなんていったか…え〜と、キモ(~_~;)?
Posted by IBU at 2010年09月18日 07:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノベルティグッズ
    コメント(16)