ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
IBU
IBU
職業 トラドラ…
趣味 フライ、ルアー、昔バックパッキングや単車…
音楽 QUEENが一番好き
…アブやハーディー、パタゴニアを愛するアラゴーです。

2011年04月07日

It's a newstyle…

いつのまにか桜が咲いてますね~(^^;
寒かった冬も終わりもも引きを脱ぐ季節になりました(笑)

春ですね~(^.^)

こんにちは!
IBU です。

暖かくなってくると、鼻歌なんぞも口ずさみます♪

地下から地下へ運ばれたBAMB
国家に養われたテロリスト
成層圏にミリタリーサテライト

いつか new style war

ひび割れたnuclear power

雨に溶け 風に乗って

受け入れるか
It's a new style war

立ち止まるか
It's a new style war

どこへも逃げ出す場所は無い
いつか new style war

Song by 浜省

汚染された水を海へ…
ほんとに大丈夫なんでしょうか?!

いつになったら収束するのか、しないのか…
今後もこの大公害をしっかり注視していく必要があります!

あまりニュースには登場しないようですが、県内を流れる渡良瀬川も上流にある足尾の汚泥が地震によって流出し、基準値以上の鉛が検出されたという報告もありました。

と、まぁ深刻な話はこの辺でと…
水辺の番人である釣り人が本来の職務?を果す為の道具(笑)ルアーを購入いたしました^^;

Balsa 50 Strike totsy

お値段…¥3780→なんと半額特価¥1890→さらにポイント値引き¥890(安^^;)

ヒートン未装着だったDumpty BARREL 、その後ザウルスに送ったメールの返信はなく…サイトがリニューアルされる前に送ったメールなのでたぶん葬り去られたのでしょう(笑)

待ちきれず^^自分でヒートンつけました(スッキリ)

では、また(^^)/
Its a newstyle…
Its a newstyle…



最新記事画像
mint condition umco 700R
巣鴨レッド
スズメ超うざい
ター坊とでも呼んでくれ!!
Made in Japan
A.O.R
最新記事
 mint condition umco 700R (2013-03-31 11:22)
 巣鴨レッド (2013-03-28 21:58)
 スズメ超うざい (2013-01-02 17:22)
 ター坊とでも呼んでくれ!! (2012-10-04 11:19)
 Made in Japan (2012-07-05 11:10)
 A.O.R (2012-06-21 08:24)

この記事へのコメント
先ほどもメールしたようにIBUさんの環境に合わせて小型のルアーばかりを選択肢にいれてましたが大きいのも…(笑)

まぁ最近のお気に入りルアーはドラム140ですが
Ψ(`∀´#)
Posted by ちんねん at 2011年04月07日 15:25
汚染水の海への放出は日本だけの問題では無いですね。
まだまだ時間は掛かりそうですが、気にしてみていく必要がありますね。

新品でヒートン無しで売られていたんですか!?
ボクだったら収集癖があるんでそのままとっておきそうです(笑)
ストライクトッツィーは使った事がありません。

ところで大変失礼かもしれませんが、IBUさんはブラック釣りは結構行かれるんですか?
Posted by バンタムバンタム at 2011年04月07日 17:25
かわいいルックスとは反して爆釣してしまうバルサ50^^
あのツヤツヤっとした感じがなんともいえずいいですねぇ^^
Posted by ノッチ at 2011年04月07日 18:20
ちんねんさん
こんにちは!
死ぬほどJKいやJPが恋しいIBUです(*^^*)

メガバスドラム140…知らなかったので検索してみたら凄くかっこいいですね!

たぶん私が使うと哺乳類か猛禽類で入魂してしまいそうです(笑)
Posted by IBUIBU at 2011年04月09日 07:09
バンタムさん
こんにちは!
汚染された排水が深刻な海洋汚染につながらなければよいのですが…
声明を聞いていると拡散して希釈するからとかどうも信用なりません(-_-;)

ダンプティはラインアイのヒートンが無いエラーだったんですよね~(笑)
コレクターズアイテムとしては現行品で私の生きてるうちには価値がでそうにないのでヒートンネジこんじゃいました(^^;

ストライクトッツィーはダイイングフラッターより少々長いホッツィトッツィーのスリムタイプといったところでしょうか…

で、バス釣りはお恥ずかしながら去年は数回いったものの…(泣)
今年こそは本腰入れてと思うのですが、どうなることやら(笑)
Posted by IBUIBU at 2011年04月09日 07:34
ノッチさん
こんにちは!
バルサ50のかわいらしさは目ですかね~…バグリーなんかもそうですがペインテッドアイのあの寄り目がキュートです(*^^*)

そして艶々した美しい仕上げ…高校生の時にプラノのタックルボックスのおまけとしてスミスから配布されたスマートアレックが私の初めてのバルサ50だったんですが、なんて美しいんだとさすがハンドメは違うなぁと感動したのを思い出します(^^;
その仕上がりは今も褪せることなくクオリティは継続されている誇るべきメイドイン喫茶いや^^ジャパンですね~
Posted by IBUIBU at 2011年04月09日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
It's a newstyle…
    コメント(6)