2011年04月13日
Special Thanks…
桜の花がまるでポップコーンのようにたわわに咲いてますね~
いやぁ、じつに綺麗ですね!
しかしながら散った花びら(三回転^^恥)が水面に落ちるとフライに刺さって釣りづらいったらないです(笑)
今宵は夜桜でも愛でながら深夜配送でもするかぁなんて思っているIBU です(*^^*)
こんにちは!
さてさて、
先日、ちんねん様のブログにて船名募集の件でありがたい事に私の応募した「正露丸」を採用していただきました (^^;
そして、なんとちんねん様から豪華な贈り物をいただける事になり…
先日、その品が届きました♪
事前のメールでは何やらリール(嬉)となんともう一品いただけるとかで、早く中身が見たくて興奮しながら梱包を引き裂くと…(笑)
で、出た~ヽ(・∀・)ノ
ジャ、ジャ~ン♪
おお~!バンタム Mag Plus BPM250SG!!
ちんねんさんがご愛用していたのであろう痕跡^^が随所にありますが、それがいい味を醸し出しています(*^^*)
そして、非OH(嬉し泣き)…分解、清掃というリールいじらーとしてもっとも楽しみな部分を残しておいてくれて…
ナイスです(笑)
そして、そして
まだ、いくよ~^^;
さらにもう一品はこちら
非接触赤外線温度計ヽ(・∀・)ノ
今まで釣り場で水温を測るのにアナログの棒温度計を使ったりしてましたが、測定値が計測されるまでに時間がかかるので川に浸けたまま回収し忘れたり(泣)暑い車内に置き忘れて目盛りが飛んじゃったり(号泣)と結局、指先を水に突っ込んで「あ~冷たいからオッケー♪」
とか自分に都合のいいように解釈してました(笑)
しかし、それではデータとしてはう~ん(- -;)ですよね(汗)
でも、この非接触赤外線温度計さえあれば水に向けてボタンを押せば瞬時に計測してくれます!
時代はサイエンスフィッシング!?
データの積み重ねが更なる釣果を生むのです(笑)
他にも天ぷら油の温度を測ったり、お風呂の湯加減をみたり、基礎体温やら、産みたてホッコホコのう〇〇(退場^^)…
いやはや、素敵なものいただきました♪
ちんねんさん、ありがとう!!!
では、また(^^)/



いやぁ、じつに綺麗ですね!
しかしながら散った花びら(三回転^^恥)が水面に落ちるとフライに刺さって釣りづらいったらないです(笑)
今宵は夜桜でも愛でながら深夜配送でもするかぁなんて思っているIBU です(*^^*)
こんにちは!
さてさて、
先日、ちんねん様のブログにて船名募集の件でありがたい事に私の応募した「正露丸」を採用していただきました (^^;
そして、なんとちんねん様から豪華な贈り物をいただける事になり…
先日、その品が届きました♪
事前のメールでは何やらリール(嬉)となんともう一品いただけるとかで、早く中身が見たくて興奮しながら梱包を引き裂くと…(笑)
で、出た~ヽ(・∀・)ノ
ジャ、ジャ~ン♪
おお~!バンタム Mag Plus BPM250SG!!
ちんねんさんがご愛用していたのであろう痕跡^^が随所にありますが、それがいい味を醸し出しています(*^^*)
そして、非OH(嬉し泣き)…分解、清掃というリールいじらーとしてもっとも楽しみな部分を残しておいてくれて…
ナイスです(笑)
そして、そして
まだ、いくよ~^^;
さらにもう一品はこちら
非接触赤外線温度計ヽ(・∀・)ノ
今まで釣り場で水温を測るのにアナログの棒温度計を使ったりしてましたが、測定値が計測されるまでに時間がかかるので川に浸けたまま回収し忘れたり(泣)暑い車内に置き忘れて目盛りが飛んじゃったり(号泣)と結局、指先を水に突っ込んで「あ~冷たいからオッケー♪」
とか自分に都合のいいように解釈してました(笑)
しかし、それではデータとしてはう~ん(- -;)ですよね(汗)
でも、この非接触赤外線温度計さえあれば水に向けてボタンを押せば瞬時に計測してくれます!
時代はサイエンスフィッシング!?
データの積み重ねが更なる釣果を生むのです(笑)
他にも天ぷら油の温度を測ったり、お風呂の湯加減をみたり、基礎体温やら、産みたてホッコホコのう〇〇(退場^^)…
いやはや、素敵なものいただきました♪
ちんねんさん、ありがとう!!!
では、また(^^)/
Posted by IBU at 09:17│Comments(10)
この記事へのコメント
実はこのバンタムは、四つのリールの複合体で先日、ヤフオクで落としたジャンクマグプラスのハンドルを使って10年ぶりに元の姿に戻りました^^;
恥ずかしながら中身の記憶が全くないんですが庭でテストしたらなんとか投げられたので送り付けました(笑)
恥ずかしながら中身の記憶が全くないんですが庭でテストしたらなんとか投げられたので送り付けました(笑)
Posted by ちんねん at 2011年04月13日 11:32
来ましたね~~
何が届くのか・・・僕もワクワクしてました!!
つか・・・バンタムいいじゃないですか!
早速バス行きましょ!!
何が届くのか・・・僕もワクワクしてました!!
つか・・・バンタムいいじゃないですか!
早速バス行きましょ!!
Posted by ゆま at 2011年04月13日 18:46
すごいですねえ
リールまで!?
水温チェックなんてちっともしていないノッチです・・
自分では買わないけどくれたら嬉しい一品です!!!
リールまで!?
水温チェックなんてちっともしていないノッチです・・
自分では買わないけどくれたら嬉しい一品です!!!
Posted by ノッチ at 2011年04月13日 19:55
ども
なんだかよさげなモノが届きましたね
とてもいいブログのつながりですね
しかしおまけの水温計
いったいどんな仕組みなのか
全く想像がつきません
何で浸けないのにわかるのでしょう・・・
なんだかよさげなモノが届きましたね
とてもいいブログのつながりですね
しかしおまけの水温計
いったいどんな仕組みなのか
全く想像がつきません
何で浸けないのにわかるのでしょう・・・
Posted by ライポウ at 2011年04月14日 01:50
ちんねんさん
いいものありがとうございました!
なるほど、そんな経緯があったんですね。
近々分解清掃の予定ですが、その際ブログにて記事にいたします(^.^)
いいものありがとうございました!
なるほど、そんな経緯があったんですね。
近々分解清掃の予定ですが、その際ブログにて記事にいたします(^.^)
Posted by IBU
at 2011年04月14日 06:33

ゆまさん
こんにちは!
届いてビックリです(*^^*)
懐かしいバンタムのフォルムにマグブレーキが組み込まれたステキなリールです。
整備して使ってみたいですね。
こんにちは!
届いてビックリです(*^^*)
懐かしいバンタムのフォルムにマグブレーキが組み込まれたステキなリールです。
整備して使ってみたいですね。
Posted by IBU
at 2011年04月14日 06:48

ノッチさん
こんにちは!
リールももちろんですが、赤外線温度計…コレいつか買おうと思ってたのでナイスタイミングでした(笑)
活性の高いベストシーズンになればさほど水温など気にしなくてもですが、鱒類など特に夏場の表層水温などを測って狙うステージの目安にしたり、はたまた、早春の水棲昆虫の羽化を予測したり^^;いろいろ釣れた時のデータをとっておくと毎シーズン参考になるかもですね。
こんにちは!
リールももちろんですが、赤外線温度計…コレいつか買おうと思ってたのでナイスタイミングでした(笑)
活性の高いベストシーズンになればさほど水温など気にしなくてもですが、鱒類など特に夏場の表層水温などを測って狙うステージの目安にしたり、はたまた、早春の水棲昆虫の羽化を予測したり^^;いろいろ釣れた時のデータをとっておくと毎シーズン参考になるかもですね。
Posted by IBU
at 2011年04月14日 07:05

ライポウさん
こんにちは!
ブログやっててよかった瞬間ですね~(笑)
モノをいただけるのももちろん嬉しいですけどまったく面識がなかった人々と交流が出来るなんてすごいですよね(*^^*)
で、非接触の温度計、そうですよね(汗)
いったいどんな仕組みになってるのか…(悩)
効果は絶大なので、もう棒温度計には戻れません(^^;
こんにちは!
ブログやっててよかった瞬間ですね~(笑)
モノをいただけるのももちろん嬉しいですけどまったく面識がなかった人々と交流が出来るなんてすごいですよね(*^^*)
で、非接触の温度計、そうですよね(汗)
いったいどんな仕組みになってるのか…(悩)
効果は絶大なので、もう棒温度計には戻れません(^^;
Posted by IBU
at 2011年04月14日 07:20

マグプラスはその昔探していたんですよ~
当時は見つからずじまいで入手できませんでした。
今見てもカッコイイですね!
ボクもこの手の水温計が欲しいんですが後回しになってしまってます
確かにイロイロ測って遊んでしまいそうですね(笑)
当時は見つからずじまいで入手できませんでした。
今見てもカッコイイですね!
ボクもこの手の水温計が欲しいんですが後回しになってしまってます
確かにイロイロ測って遊んでしまいそうですね(笑)
Posted by バンタム
at 2011年04月14日 08:55

バンタムさん
こんにちは!
当時最先端なこのカタチも今となってはネオクラシックとでもいうかとても味わいを感じます(*^^*)
この温度計、携帯ストラップのマスコットがわりに付けてます。
あんなモノ、こんなモノと測っては楽しんでますよ(笑)
こんにちは!
当時最先端なこのカタチも今となってはネオクラシックとでもいうかとても味わいを感じます(*^^*)
この温度計、携帯ストラップのマスコットがわりに付けてます。
あんなモノ、こんなモノと測っては楽しんでますよ(笑)
Posted by IBU
at 2011年04月14日 12:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。