ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
IBU
IBU
職業 トラドラ…
趣味 フライ、ルアー、昔バックパッキングや単車…
音楽 QUEENが一番好き
…アブやハーディー、パタゴニアを愛するアラゴーです。

2011年11月05日

We are the champon !?

こんにちは!

深夜零時、ラジオのジェットストリームの直前に放送される^^蒲田健さんのマイオリンピック…この番組のラストに流されるQueenのWe are the champions が聴けるのをささやかな運転の楽しみにしているIBUです(笑)

もちろんジェットストリームの離陸とともについアクセルを踏み込みそうになり危ないです(^^;

離陸音を聴いた後はNHK FM の克也さんの番組へ…
チャンネル操作が忙しいです(笑)

そんなこんなでABUのリールのチャンポンネタです。

We are the champon !?


ABU MATIC 120(改)

部品取りで買ったマチック170のドラグノブを移植してみました(*^^*)

マチック120はドラグの調整をセンターのマイナスネジの開け締めで行うんですが、ちと操作性が悪いんで170のスタードラグを移植してワンタッチでドラグの強弱を行えるよいにしました。

We are the champon !?


120、170両方のリールの構造を観察するとドラグノブを移植するにはメインギアからハンドルまで貫いているシャフトを120のを外し170のに入れ替える必要があるのがわかりました(めんどくせ~笑)

さらにめんどくさい(笑)のは120にはスプールのオシュレーション(前後動)機能がないため、170のシャフトについているクランク用のポッチを取り除かなければスプールからクラッチボタンまで伸びるシャフトに干渉してしまいます(- -;)

We are the champon !?


白い樹脂部品の下にある突起の事です(^^;

突起はクリックプレートに穴を明け加締めて取り付けてある事がわかりました。

ペンチでグリグリ回してひっこ抜こうとしましたが甘いです(笑)

We are the champon !?


ルーターで丁寧に突起を削ってフラットにし残った軸も穴から取り除きました(^_^;)

We are the champon !?

We are the champon !?


穴が明いている部分が突起があったところです。
ちなみに突起有りの画像は勢いでやったので無いです(笑)

We are the champon !?


部品形状の違い

We are the champon !?


120には突起が無いんです(^^;

We are the champon !?


あとは部品を移植すれば完成のやっつけ仕事です(笑)

ドラグ調整は雲泥の差ですよ(*^^*)

おまけ

We are the champon !?

We are the champon !?


三平ルアー

なんとなく存在は知ってはいたんですが入手し損ねてたんでゲットしました(^_^;)

ばかうけについてた食玩系ってマジですか(笑)

おまけ…その二

We are the champon !?


出先でラジエターのアッパーホースに穴が明きました(死)

いつもトランクに積んである冷却水とビニールテープで緊急オペ(笑)

その足でディーラーにホース買いに行ったんですが、アッパーホースは常に在庫してるみたいです?

おまけ…その三(笑)

We are the champon !?


今度はラジエターのエア抜きプラグ(樹脂製)がネジ部をラジエターのに残したまま欠けました(笑)

残ったネジ部をピンセットの先で開く方向に押して除去しました(- -;)

エアプラグ(45124AC000)と同Oリングラジエター(45128KA000)はディーラーには在庫がなくパーツセンターから午後便で入れてもらいました。

そろそろ買い替え…いやいや^^;こんな事くらいじゃくじけませんよ(笑)

まだまだガンバってもらいます!

では、また(^-^)v


最新記事画像
mint condition umco 700R
巣鴨レッド
スズメ超うざい
ター坊とでも呼んでくれ!!
Made in Japan
A.O.R
最新記事
 mint condition umco 700R (2013-03-31 11:22)
 巣鴨レッド (2013-03-28 21:58)
 スズメ超うざい (2013-01-02 17:22)
 ター坊とでも呼んでくれ!! (2012-10-04 11:19)
 Made in Japan (2012-07-05 11:10)
 A.O.R (2012-06-21 08:24)

この記事へのコメント
大作業をあっさりやっちゃいますね!勢いですね(笑)

三平君ルアーは『ばかうけ』がシークレットでリアペラのシングルスイッシャーでした。ムツゴロウのノイジーは動かなくてビックリしましたね~
Posted by バンタムバンタム at 2011年11月05日 20:03
バンタムさん
こんにちは!

思いついたらすぐに行動しカタチに
したくなりました(笑)

今回はうまくいきましたが、失敗したら部品一個オシャカにするところでした(^_^;)

でも動き始めたら自分で自分を抑制出来ないんで^^失敗覚悟でヤッちゃいますよ~(笑)

三平君のルアーは種類がたくさんあるんで驚きました(・・;)

さらにシークレットまで…

ばかうけのお煎餅のカタチをしてるのもあったんですね…三平と関係があるのか?ですが^^;おもしろいです。

ムツゴロウほかなかなか造形が楽しいのばかりで集めたくなりました(*^^*)

釣るための機能はどうもう~んな感想が多いみたいで細工して使ってる人もいるようですね!
Posted by IBUIBU at 2011年11月06日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
We are the champon !?
    コメント(2)