ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
IBU
IBU
職業 トラドラ…
趣味 フライ、ルアー、昔バックパッキングや単車…
音楽 QUEENが一番好き
…アブやハーディー、パタゴニアを愛するアラゴーです。

2010年03月04日

IBU WORKS!!

こんにちは(^-^)
休日の今日、目覚めるとお昼でした(汗)
平日の昼下がり、テレビの主婦向け?ドラマをよく見るのですが、特に韓流ドラマに完全にハマってます(笑)
毎日見たいですが、休みの日にしか見られないので想像で^^話を繋げて楽しんでます。

さてさて、キムヨナよりも「夜な夜な」で(笑)前回登場の
Ambassadeur T-Pro 3000C LW
を分解しました。

分解した際にいくつかの部品を交換しチューニング^^してみましたよ!

レベルワインダー…

両端に入っているジュラコンブッシュを
外径7mm
内径3mm
高さ3mm
のベアリングに交換

ドラグワッシャー…

B Trap製 ABU 4000〜6000番用に交換

スプール軸受け…

ZPI製 Sic ベアリング
外形10mm
内径4mm
高さ4mm
に交換

ハンドル…

Abu Garcia 純正ベアリングハンドル
Revo用純正アルミノブ
をセットしますが、ノブが入るシャフトが長いので更に
ZPI製 Sic ベアリング
外径8mm
内径3mm
高さ4mm
を追加しました。
そして入っていたベアリングのひとつをレベルワインダーのジュラコンブッシュと交換して、そのベアリングがレベルワインダーに入る事になります(無駄無し笑)
遊びは部番5189ワッシャーを二枚入れて解消しています。
このハンドルはEON 3600SPORTにセットしていたのですが、EONの方にはT-PROに付いてた金色のハンドルを移植しました!

こうして
IBU WORKS MODEL完成しました(*^_^*)

全てありあわせのパーツで構成されてますが私的満足度は高いです♪
合計9ベアリング装備^^;の打倒Revo Elite(笑)

T-PRO 3000C LW Elite
誕生!!!


おまけ
リールフットに
ティムコ製シマザキリールフィックス
を貼ってリールシート内のガタ、ズレ、擦れ防止!

では、また(^^)/
IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!IBU WORKS!!

最新記事画像
mint condition umco 700R
巣鴨レッド
スズメ超うざい
ター坊とでも呼んでくれ!!
Made in Japan
A.O.R
最新記事
 mint condition umco 700R (2013-03-31 11:22)
 巣鴨レッド (2013-03-28 21:58)
 スズメ超うざい (2013-01-02 17:22)
 ター坊とでも呼んでくれ!! (2012-10-04 11:19)
 Made in Japan (2012-07-05 11:10)
 A.O.R (2012-06-21 08:24)

この記事へのコメント
こんちわ!

早速の大手術ご苦労様です♪

前回の記事のコメントを参照すると、二度目の分解らしいですが流石に仕事が速いです!

怠け者の私も身なら見習わないといけませんね!
Posted by ちんねんちんねん at 2010年03月04日 18:36
どもども。

なにやらいろいろとくっつきましたね~。
もう違うリールみたいじゃないですか!

しかももうライン巻いてあるんですっか?

今日も満足してよく眠れそうですね。
明日遅刻に気を付けてください!
Posted by ライポウライポウ at 2010年03月04日 19:48
先日はblog訪問ありがとうございました!さっそく、覗きに来ました。いやいや、私もリールいじりは好きですが、私ごときは足元にも及びませんYO!

これからもちょくちょく寄らせていただきます。

では、また・・・・
Posted by もちぽん at 2010年03月04日 20:11
こんばんは!

おぉぉ!!!!!!

コレは凄いことになってますね!

スーパーリールに生まれ変わってるじゃないですか!

う~ん・・・弄る物が無いので暇です(汗汗
Posted by 番長 at 2010年03月04日 21:04
こんばんは^^
早速、ベアリングが追加されたようで♪
お高いリールになってきましたね~(笑
打倒Revo Elite! 頑張ってください! ^^
Posted by asamu at 2010年03月04日 21:23
こんばんは!
いきなりすごい改造ですねー
ベアリングがもう用意されてるところがすごいですw
9ベアリング 使い心地もすごそうですね( ^ω^)
Posted by ヨッシー at 2010年03月04日 23:32
ちんねんさん
こんばんは!
前回分解した時に写真撮り忘れましたので、再度開けましたがついでにドラグワッシャー交換しました。
強化ワッシャーという事ですがドラグロック力はもちろん作動した際の滑り出しがノーマルよりスムーズな気がします!?
Posted by IBU at 2010年03月05日 00:49
ライポウさん
こんばんは!
他のリールや手持ちのパーツを利用して組み込んでみました。
いろんなパーツを共有出来るアブは便利です(笑)
ラインも常備品のナイロンを巻きました。
試投が楽しみです♪
Posted by IBU at 2010年03月05日 01:02
もちぽんさん
こんばんは!
ご訪問ありがとうございます(^-^)
拙い記事で恐縮ですがどうぞ宜しくお願いいたします!
マチック170iをオリジナル170に近づけるカスタム進行中です♪
Posted by IBU at 2010年03月05日 01:12
番長さん
こんばんは!
試しに色々くっ付けてみました(^^;)
ハンドルはやはりオリジナルがいい気がしますね。
このハンドルは新しいリール買うと一度は付けてみる儀式になってます(笑)
Posted by IBU at 2010年03月05日 01:20
asamuさん
こんばんは!
素直にRevoにいけないんですよね〜…絶版にならないと(笑)
ベアリング化はレベルワインダーに特に効果を感じました。
ラインガイドの自重で動く程スムーズです!
Posted by IBU at 2010年03月05日 01:28
ヨッシーさん
こんばんは
ベアリングはほとんど使い回しで、高価なSicは新しいリールを買う度に前のリールから外してはくっ付けてます(^^;)
Posted by IBU at 2010年03月05日 01:34
こんちわ~

夜な夜な遊んで・・・弄ってると、ついついお昼まで寝ちゃいますよね~

見た目のハンドルも良いですが、ベアリングにドラグワッシャーにリールフット・・・等は使ってる本人にしか判らない究極のチューニングですね~
Posted by ゆま at 2010年03月05日 13:41
ゆまさん
こんばんは!
深夜にリールで遊んでると時間が経つのを忘れますね(笑)
今回も心理チューンぽい感じ^^ですが、自己満でモチベーションアップです♪
Posted by IBU at 2010年03月05日 18:39
こんばんは!
でたーーーー!!
IBUワークスモデル!!!
コレは・・・カッコいいです♪
打倒エリートってコンセプトが素敵ですよ~♪
私も何だかライトをイジって打倒エリートしたいですよ~(笑
いや~シブイです♪

それにしても無駄のないカスタムは私の中でも永遠のテーマですね。
やはりIBUさんのカスタムは参考になります!!

これからもIBUワークスの仕事、楽しみにしてますよ!!!
Posted by t2-yat2-ya at 2010年03月05日 19:19
t2-yaさん
こんばんは!
手持ちパーツをかき集めて組み付けました(^^;)
こうして改めて見ると、あらゆるパーツがあちこちに共有で、無駄が無いデザインになっているアブは合理的だと感心します!
Posted by IBU at 2010年03月05日 19:40
これだけ愛情を注げられたらリールも幸せでしょうね~~。
飛距離とかは完全に不満のないレベルなのでは?

ちなみに見た韓国ドラマは「がんばれクムスン」ですか?(
Posted by パープルパープル at 2010年03月05日 19:55
パープルさん
こんばんは!
分解して構造を知りいじくり回すと愛着もひとしおです(*^_^*)
ノーマルで満足せず、もっと!と欲張りですね(笑)
韓国ドラマのタイトルはよく覚えてないですが(汗)今やってるのはフジテレビ系の娘と婆さんが出てくるやつです(笑)
韓国では雨の日はちぢみを食べる習慣があるそうですよ(^^;)
Posted by IBU at 2010年03月05日 22:30
こんばんわ。

IBUさん。

相変わらずやってますねぇ~~。

私も負けないように頑張ってみますか。

( その前に確定申告を、何とかしないと。・・・)
Posted by plus-lineplus-line at 2010年03月06日 21:55
plus-lineさん
こんばんは!
お忙しいようで大変ですね(・・;)

リールの方はハンドルが決まらず毎日入れ替えてます(^^;)
やっぱりハンドルまわりはブラックアウトして…ですかね(笑)
Posted by IBU at 2010年03月06日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
IBU WORKS!!
    コメント(20)