2010年02月18日
AB.URFABRIKEN SVANGSTA
こんばんは(o^_^o)
毎日寒くて部屋に閉じこもりがちなIBUです。
こんな事じゃいかんと、休日だったきのうの夜、街へと繰り出しました(笑)
歓楽街など危険な所へ行く筈もなく当然のように中古ショップに吸い込まれ…
発見してしまいました。
赤い大使(・・;)
Ambassadeur 5000です!
手に入れる事など無縁な事と思っていましたが、恐る恐る値札を見ると…安い!?
諭吉ひとりと少しでした。
見れば、日頃リールいじりで鍛えた^^鑑定結果はVG!
本で勉強していた知識では、外装はおそらくオリジナルだなと(^^;)
店内をうろうろ歩き回って閉店間際にこれが最後のチャンスだと思い連れて帰りました!
道連れにカゴにごちゃごちゃ置かれたリールの中から、DAIWA PHANTOM MAGSERVOも救出してきました(^^;;
ファントムの方は非常に汚く洗浄中ですので改めてご紹介しますね。
さて、赤い5000の方は帰宅後本で調べたら60年代半ば製造のようです。
いわば私と歳が変わらないナイスミドル(笑)です。
もういじりたくて仕方ないので、この辺で失礼いたします。
また、改めて登場させますね!
では、また(^^)/ 続きを読む
毎日寒くて部屋に閉じこもりがちなIBUです。
こんな事じゃいかんと、休日だったきのうの夜、街へと繰り出しました(笑)
歓楽街など危険な所へ行く筈もなく当然のように中古ショップに吸い込まれ…
発見してしまいました。
赤い大使(・・;)
Ambassadeur 5000です!
手に入れる事など無縁な事と思っていましたが、恐る恐る値札を見ると…安い!?
諭吉ひとりと少しでした。
見れば、日頃リールいじりで鍛えた^^鑑定結果はVG!
本で勉強していた知識では、外装はおそらくオリジナルだなと(^^;)
店内をうろうろ歩き回って閉店間際にこれが最後のチャンスだと思い連れて帰りました!
道連れにカゴにごちゃごちゃ置かれたリールの中から、DAIWA PHANTOM MAGSERVOも救出してきました(^^;;
ファントムの方は非常に汚く洗浄中ですので改めてご紹介しますね。
さて、赤い5000の方は帰宅後本で調べたら60年代半ば製造のようです。
いわば私と歳が変わらないナイスミドル(笑)です。
もういじりたくて仕方ないので、この辺で失礼いたします。
また、改めて登場させますね!
では、また(^^)/ 続きを読む
Posted by IBU at
20:47
│Comments(18)